としょかんにっき
2024.12.09
7日土曜日に引き続き、8日日曜日には、おおづ図書館は移動図書館車「みらい号」で「肥後大津駅周辺まちづくり社会実験プロジェクト」に参加しました。
土曜日より、風があり日差しも少なく冷たい日中でしたが、多くのご家族連れに楽しいおはなし・本をご提供しました。
本日は、ボランティアで活動していただいている、「大津町本とお話の会」吉田さんと江口さんにご協力いただきました。
11時のおはなし会は、みらい号の前で行いました。
大型絵本の「ぴょ~ん」や紙芝居「たべられたやまんば」などを楽しんでいただきました。ちょっと寒かったですね~
1時のおはなし会は、スタッフさんが用意してくれたビニルテントの中で暖かな日差しを受けながらのおはなし会となりました。
パパやママに抱っこされながら気持ちよさそうなおはなし会となりました。
おおづ図書館は、JR肥後大津駅北口から阿蘇方面に線路沿いに歩いたいただくと10分程度のところにあります。
たくさんの本と広々としたロビー、いつも展示があっておりたくさんの方々にくつろいでいただいています。
きっと、あなたの〇〇〇が見つかる!「集える・憩える・役に立つ」図書館です。
駅での乗り換えの合間などにもぜひご利用ください。
スタッフ一同、お待ちしています。
2024.12.07
12/4(水)~12/10(火)まで、大津町役場のすぐ近くの
オークス広場・談話室・研修室・芝生広場で
「肥後大津駅周辺まちづくり社会実験プロジェクト」が行われています。
これは、肥後大津駅周辺でこんなことができたらいいなという
ご意見を参考に、期間限定で実際にやってみよう!というもの。
図書館は、本日(12/7(土))と12/8(日)の2日間、
「ふれあい・交流」のスペースの一部を担当します。
本日は、芝生広場で初出店(?)となりました。
図書館からは、今年度貸出ランキング上位の本や、
移動図書館でこどもたちに大人気の本などを持っていき、
自由に読んでいただけるスペースを作りました。
おおづ図書館友の会の協力も得て、お子さんが来てくださったときは
即席で紙芝居を披露しました。
紙芝居を楽しむお子さん、本をじっくり読むお子さん。
部活帰りの高校生も立ち止まり、紙芝居を聞いてくれました。
青空のもと、おはなしにひたるひととき。
気持ちの良い時間となりました。
芝生広場では、他にもモルック体験やカフェなどもあり、
お客様は色んなお店を行ったり来たりして楽しまれていました。
明日、12/8(日)は同じ場所に移動図書館車「みらい号」が登場!
本とお話の会によるおはなしも聞くことができます。
ぜひお立ち寄りください!
2024.12.04
今日は午後から「おおづ図書館×おもちゃの広場」を開催しました。
今年度2回目の開催です。開始直後から多くのお客様にお越しいただき、
28名の皆様が参加してくださいました。
このイベントは、「こどもとおもちゃのフラットソース」さんに協力を
いただいています。今回も図書館にあるあかちゃん絵本と一緒に遊ぶ
ことができるような木のおもちゃをたくさん持ってきていただきました。
『きんぎょがにげた』の本の前にはプラスチックの金魚鉢と金魚のつみきを。
まるで絵本から抜け出してきたかのような金魚たちを、絵本を読みながら
触ることができます。
他にも『いないいないばあ』や『はらぺこあおむし』、『ぴょーん』など、
お馴染みの絵本と一緒に遊ぶおもちゃもありました。
今回は布絵本も大人気!破る心配もないので、存分にフェルトや布地の温かい手触りを
楽しんでいただけたようです。
最初は親子で遊んでいたみなさんも、他のあかちゃんと一緒に遊んだり、
おかあさんたち同士でおしゃべりに花が咲いたり。温かい時間となりました。
ご参加いただいた皆様、こどもとおもちゃのフラットソース様、ありがとうございました!
2024.11.30
本日は、第3回目の「オツナギマルシェ」を開催しました。
今回も盛りだくさんな内容のマルシェとなりました。
写真には収めきれなかった催しもたくさんありました。
色んな音楽を楽しみ、色んな体験ができたこちらのイベント。
多くの方にお楽しみいただけたようです。
ご参加の皆様、出演者、出店者の皆様、
楽しい時間をありがとうございました!
2024.11.21
本日13:30-15:00まで、ロビーで「わくわくカフェ」を開催しました。
開始30分前からすでにお客様が来られていて、嬉しい驚きでした。
カフェが始まると、館長が淹れるコーヒーのよい香りが館内に広がります。
外から入ってこられるお客様が口々に「コーヒーの素敵な香りが中に入る前から香ってきて、
癒されました~」と教えてくださいました。
今日はコーヒーの他にも館長お手製「梅シロップソーダ」が大人気!
あっという間に品切れとなりました。
飲み物を片手に思い思いにおしゃべりを楽しんでいかれる人が多くいらっしゃいました。
久しぶり!の方も、初めまして!の方も、楽しい時間を過ごしていただけたようです。
本日は30人ほどの方がカフェに訪れてくださいました。
ご来館のみなさま、ありがとうございました!
2024.11.17
バイクの町大津町!
本田技研工業(株)創設者の本田宗一郎氏の誕生日に合わせて、昨年から開催の「バイク雑誌大展示会」。
今年も、11月17日(日)、1955年から1970年代までの「月刊オートバイ」151冊と、現在は発刊されていない「HONDA Bykes」を展示し、午前10時から午後3時まで、合計53人の皆様にご来場いただき、ゆっくりと閲覧いただきました。
今年は、日曜日とあってご家族連れも大勢ご来館いただきました。また、遠くは八代市からご自慢の大型バイクに乗っておいでいただいた方や、神奈川からこのイベントを聞きつけてお越しいただいた方も・・・感謝です!
館内には雑誌だけでなく実車も展示しました。懐かしのバイクから、本田技研㈱熊本製作所様のご厚意で、ゴールドウイングなど3台、また肥後おおづ観光協会様のご協力で、顔出しやPR用のパネルの展示の他、来場者には缶バッチをプレゼントしました。
ロビーでは、大型バイクや顔出しパネルと一緒に記念撮影する光景も見られ、終日バイク満喫の図書館になりました。
来年は、本田宗一郎氏の誕生日の11月17日月曜日が、おおづ図書館の休館日と重なるため、前日の16日 日曜日に開催予定です。
今回リクエストが多かった1980年代のバイク雑誌もご用意させていただきますので、楽しみにしてください。
またのご来場をお待ち申し上げます。
2024.11.12
11月11日日曜日、大津町のビッグイベント「からいもフェスティバル」におおづ図書館の移動図書館車、みらい号の参加しました。
午後からはあいにくの雨模様となりましたが、特産のからいもを目当てに多くの家族連れなどでにぎわいました。
おおづ図書館車は会場の真ん中にド~ンとかまえて、絵本以外にも、おいもの本やホンダのバイク関連の本などを展示して、楽しんでいただきました。
今回は特製のボードを置いて、おいもとおいもの葉っぱを用意して好きな本の紹介を書いてもらい、おいも畑風に貼っていただきました。ボードには大津町在住絵本作家の杉原やすさんの特製イラスト付きです。お隣でテントを並べ新作絵本の「からいもどーん」の販売ブースも設けていただき、大賑わいでしたよ。
完成したパネルは、図書館のロビーに展示しています。ご来館の際にはぜひご覧ください。お待ちしています。
2024.11.07
11月6日水曜日、午後6時から図書館ロビーで、フルートデュオ&ピアノ RUPO(ルポ)の皆さんによる「秋の夜長のコンサート」を開催しました。
館内には、深まる秋にふさわしい選曲で、童謡やジャズ、歌謡曲など、エレガントなメロディーにあふれ、来場いただきました約50人の方々も思い思いに楽しんでいただいたようです。
お客様方からは、「図書館でこんなイベントがあっているなんて知らなかった」「とても楽しいひと時でした」などのお声をいただきました。
おおづ図書館では、「集える、憩える、役に立つ」皆さんの公共施設として本からつながるイベントを色々開催しています。ホームページや館内のイベント情報コーナーなどでご確認いただき遊びに来てください。
「こんなイベントやってほしいな!」みたいなご意見もありがたくちょうだいいたします。ご来館をお待ちしています。
2024.11.01
11月1日、 元RKK熊本放送アナウンサーの中島喜久さんを講師にお招きし、おおづ図書館と大津町本とお話の会の共催で開催しました。
この日は第1金曜日でのため図書館は館内整理日のため休館ではありましたが、図書館職員の研修も兼ねるためこの講座は特別に開催し、大津町本とお話の会の会員、大津町の小学校図書館司書、一般応募の人も合わせて32人が受講しました。
まずは、「あ~~~~~~~~」を長く伸ばす練習です。
お腹に力を入れてですが、さすがプロのアナウンサー!中島先生は誰よりも長く大きく発声されたのにびっくりでした!
次に、「あえいうえおあお」や相手に声を届ける練習をみんなで行いました。
相手に言葉を届けることがコミュニケーションを育むことに大切なこと、鼻濁音の使い方やきれいな日本語を使うことの大切さを学びました。
本日の参加者は、それぞれの立場で読み聞かせや朗読など、人前で言葉を提供する場面を多く持ちます。とても意義のある研修でした。
最後に、中島先生からのプレゼント「傘地藏」の朗読が披露されました。
研修を受けて改めて聞く朗読は、本当に心に響くものがありました。
中島喜久先生ありがとうございました。
また、受講された皆様、今後も各方面でご活躍ください。
2024.10.29
10月26日(土)午後3時から、「世代を紡ぐ朗読会Inおおづ図書館」を集会室で開催しました。
大津町の朗読朗読ボランティア、町内の大津高校と翔陽高校の生徒さそれに合志市の合志朗読の会の方々にご協力をいただき、6作品を朗読いただきました。
内容は、直木賞作品から落語、日本の古典、民話など様々な物語が披露され、とても楽しい時間となりました。
会場には、約40人の方々が訪れていただき、終演後は「とてもおもしろかった」「このようなイベントをまた続けてほしい」笑顔でお伝えいただき、開催した方としても大変うれしく思いました。
本の楽しみ方には、読むだけでなく、朗読を聞き想像をふくらませることもあると思います。
若い人とつなげる、読み手を育てる、聞く楽しみを届ける・・・
このような取り組みも、おおづ図書館としてしっかり進めてまいりたいと思ったところです。